住まい・インテリア

なんちゃって猫ハンモック発見

P1070283

お久しぶりです。あたいはプリンセス・ニーノです。
暑い日が多くなってきたので涼しい場所を探している毎日です。

さて、あたいが今日はどこでリラックスしているかというと
見てお分かりのように人間用のアウトドア用チェアーです。

飼い主のぴよぴよが、あたいのために夏も快適に過ごせるよう
「猫ハンモックを作るね」とか「作るの面倒だから買うね」とか言ってたんですが、どうやらその両方をせず、「ハンモック代わりになると思うよ」とアウトドアチェアをリビングに置いたのです。

確かに、じゅうたん上にいるより熱もこもらず良い感じ。
今年の夏は快適に過ごせそうかも。

高いところも好きな野で一石二鳥

P1070146

この椅子は布張りなので肌寒い日などに大活躍。
爪とぎにも使っちゃってます。

P1070288

あ、誰かの視線を感じます・・・・

P1070295

コッコロ:ふにゃ~おぉぉん(ホントにこう鳴きます)

P1070296

        縄張り争い中

P1070307

にかっ( ̄ー+ ̄) ボクの勝ち

P1070300_2

それでは、皆さんお休みなさい ZZzz 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

猫ドアをDIYしました

P1060368

ふぁ~~あ。
ボクは「まろん」です。
ぴよぴよの母と一緒に暮らしています。

ある日のこと、ボクの住む家にボクそっくりなが入り込んできて
リビングで寛いでいました。
お母さんは、こともあろうにボクと間違えてしまったそうなんです。プンプン

休日の日にぴよぴよファミリーが遊びに来たので、お母さんはなにやら
頼みごとをしてました。

お母さん「他の猫が猫ドアから家に上がりこむから困っているの」
ぴよぴよ「一緒に飼ってあげれば?」
お母さん「・・・・。どこかの家の猫だと思う。まろんも怒っているから」
ぴよぴよ「猫ドアって今はどうしてるの?」
お母さん「塞いで通れない様にしたんだけどまろんが自由に出入り出来なくて困っちゃって」

注)猫ドア写真は↓コチラ

P1070005

P1070003_2

正式名称は解りませんが猫ドア(ポケット)です。
  戸締り中でも猫はお出入り自由自在

G君「それじゃあ、まろんが外にだけ出れるように出口だけにすればどうだろう」
お母さん「そうねぇ、出たら自分では入ってこれないけど、そんな方法あるの?」
G君「はい。外側の穴に板ドアを設置すれば出来ますよ。簡単です」
お母さん「じゃあ、お願いします。入るのはまろんが外から帰って来たときにガラス戸を叩いて知らせてくれるから大丈夫です」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな会話が続いた翌日、早速板ドアが出来上がってました。
抜け穴よりひと周り大きくカットしたベニア板に何故だかぴよぴよが描いたチャロ君(NHK英会話講座のリトル・チャロ)のイラスト付きでニス塗りまでされていて防水対策万全。

P1070001

板の上には蝶ナットとネジが着けられています。
  外側からは入れないためまろん宛てに注意書きも書きました。

お母さんたち、ありがとう。
ボクは再びお母さんに「ドアを開けて!外出して!」と
ニャーニャーせがむことなく自由に外に出ることが出来ました。

P1060891

ちなみにボクは田舎モノなので室内飼いはされてません。
だってクルマもほとんど通らない山奥だし、周りは森林、畑。

だから、ボクは日々ネズミ捕りやモグラ取り、時にはスズメも捕まえて遊んでいます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これで安心、路上駐車対策

我が家の玄関の前は道路があり、駐車禁止場所ではないので近所の方のクルマやそうではない人たちのクルマがよく停まっています。

最近はあまりにも路上駐車が多いらしく、その道路を使う住民の方たちがクルマを出せないという困ったことになっていました

そんな中、近所の方たちで解決策をあれこれと思案したところ、近所の住民や住民宅に訪れたクルマだけでも誰のクルマかわかるようにして、通行の邪魔になったらそのお宅に声をかけて退かしてもらうようお願いしましょうということになりました。

どうやら「○○家」とクルマのフロントに書いておけば良いということでしたので、作ってみました。

じゃじゃーん!(ブログなので苗字は伏せてます)

P1070040_2

遊び心満載な表示で気に入ってます。自己満足・・・
  (ちょっとイタズラっ子のような瞳が特徴)

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

P1050026

    ニーノさんもビックリ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

開運 お出迎え猫ちゃん

我が家の庭にも春が少しづつ訪れました。
チューリップやミニ水仙が可愛く咲いてくれるのも近そうです
室内飼いの愛猫は外に咲く花や木に遊びに来る蝶やスズメさんやカラスさんに会えるのがとても嬉しいようなのでガーデニングにも思わず力が入るのです

ちなみに大王コッコロは鳥を見つけると「カッカッカッカッ」と不思議な声で鳴き、
自分より大きな鳥(カラスや鷹)を見つけるとササッと身を隠して同じく鳴いて威嚇(?)してます(^-^;
ニーノはひたすら鳥を見つめているだけで喜んでる様子。

さてそんな中、週末出かけた大型ホームセンターの園芸&リビングコーナーで衝動買いしてしまった猫グッズ。

早速玄関ポーチに取り付けてみました(取付けはG君、ハンマー&ドライバー使用)

P1060639

購入したのは枕木とサインボード、猫アイアンの3点

P1060634_2

実はまだ未完成。サインボードが引っ掛かるのですが
  なんと書こうか思案中。

  ボードにポケット着けて”FreeBirdsfeeds”は近所迷惑?
  

| | コメント (5) | トラックバック (0)