被災地のペット ~被災猫の里親探しなど~
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
大地震から3日目。
安否の確認が取れない方、どうかどうかご無事でいて下さい!!
ぴよの職場は川崎に近い横浜市内のビル5階です。左右に激しく揺れ、慌ててデスク下に隠れ息を潜めておりました。
阪神淡路のビル倒壊が頭によぎり、落ちてくるものを呆然とただただ眺めながら
「大怪我は避けられないかも・・・」と一瞬覚悟を決めた恐怖の時間でした。そして、夕方からは帰宅難民となり4時間凍えながら歩きましたが
(しかもヒールで薄着)幸い相方も一緒だったので心強い限り。
後輩宅に泊めていただきました。
あまりにもオフィスでの揺れが深刻だったので、愛猫の待つ家が心配だったのですが近所の方から「こっちでの被害はほとんどありません。安心して」
とご連絡を頂いたので帰宅は翌日お昼となりました。
でも、相方は13日(日)AMからヨーロッパ出張のため12日のうちに
成田に向かうこと言い出し、公共の交通機関が不休だというのに、
上司の車送迎で成田へと旅立ってしまいました。
かくゆう私も今週から3月末まで渡米。
★写真(消去中) 13日(日)の夜からは以前より準備していた避難グッスをぴよのベット横
(はりねずみ君のベット)に移動。いつでも外に飛び出せる状態にしました。
ブルーのシーツと白い網は、猫のオシ○コ粗相防止なんですが、
それでもチーされることしばしば。(おねしょシーツ大活躍)
そして、ルカが早速入っているキャリーバックには3匹は入ります!
オレンジリュックの中身は7割は猫の食事など。
人間用はまぁなんとかなるのでラジオやカイロ、医療品を入れているくらい。
(庭にはテントと寝袋、水などを置いています)
* * * * * *被災地の方々はまだまだ厳しい環境下におられます。 実家(大地震があった長野北部)も被害は少なかったそうです。
被災地の復興を心から願って止みません。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント