迷子のコネコちゃん(川崎市川崎区)
知り合いの猫ボラさんから、センターからレスキューしてきたワンちゃんが某動物病院に預ってもらっているというので職場の後輩
を誘って会いに行ってきました。
パグ君ですーーー。
飼い主さんがいた子ですが、亡くなってしまったそうです・・・。
ワンちゃんのこういった撮影は初めてで、どう接していいのか猫派ぴよぴよは戸惑い、後輩の多大な協力の元なんとかスマイルパグ君のショットがとれました。
とっても優しいお顔です。横顔のフラットさがなんともキュート
この子は、改めて他のサイトなどで正式に里親募集があるかと思いますので、良いご縁があることを祈るばかりです。
さて、このパグ君がご縁で、動物病院の待合室で知り合った方から「迷い猫」のことをお聞きしてその猫ちゃんに会わせていただきました。
まだまだ子猫の黒トラちゃんです
写真では伝わりにくいのですが、とっても手入れが行き届いた容姿端麗の子
抱かせてもらったのですが、なんだかロシアンブルーを抱いた時のような骨格といいますか、とても品のある子でした。
発見者の方は既に先住ペットを何匹か飼育されていますので、知人の猫ボラさんたちに応援を依頼して、この子の飼い主を探しています。6/20追記
多くの方のご協力をいただき、飼い主さんを探しましたが、発見できませんでしたので、この度発見者の方が飼い猫として迎えることになさったそうです。ありがとうございました。
友人のHさんがポスターを作って下さいました。
(Hさん、こんなステキなポスターありがとう 凄い力作! )
早速この迷い猫ポスターを街の掲示板に貼ってきまーす。
・・・迷い猫だったら飼われていた家はそう遠くではないですよね、きっと。
一時預かりして下さる方からの問い合わせもあるといいなぁ。 ネット上では「猫の集会場」の管理人でいらっしゃるニャパネットさんが応援に入って下さいました。
6/6追記
anemoneさん、「つるみ・地域猫をすすめる会」の方も応援に入って下さいました。
本当にありがとうございます
発見者の方も大変喜ばれていらっしゃいました。
ただ今、ポスター貼りの準備中とのことでした
6/9追記
タイトルに表記していた住所を訂正しました
正 川崎市川崎区
誤 横浜市鶴見区 ←撮影した動物病院が鶴見区でした
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安否確認が取れない方、どうかご無事でいて下さい!!(2011.03.13)
- 動物愛護センター殺処分ゼロに向けての公演、災害発生のときのペットは?適正飼育講習会(2011.01.25)
- JAZZ ~畠山美由紀さんLIVE~(2011.01.23)
- 横浜市地域猫連絡会の主催の勉強会(2011.01.23)
- 動物を守れる愛護法改正を求めるデモ(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パグちゃんかわいいですね。
迷子、うちでも紹介させてくださいね。
投稿: anemone | 2010年6月 6日 (日) 00時01分
anemoneさん
いつもレスキュー猫たちの応援ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
町内会の回覧とかが許されるならこのポスターも一緒に回覧して欲しいー。
後ほどお礼に伺います
投稿: ぴよぴよ | 2010年6月 6日 (日) 21時00分
多頭飼育のほうに転載させていただきました!
わんこもいい家庭が見つかるとよいですね。
うちのちかくにも、こりゃありえないなあってくらい
人懐こいしつけされたチャトラが出て、迷子?って
ポスターたくさんはりましたが、結局だれも
名乗りあげなくて、たしかもうだれかにもらわれたかな?
あれ、確かめなくちゃ。
...この子はちゃんと元のおうちに帰れるといいけれど、
もしそうでなくとも、とにかくすばらしいところで
暮らせますように。
投稿: めんまねえちゃん | 2010年6月 8日 (火) 22時30分
めんまねぇちゃんさん
なぬっ、そちらにも迷子らしき茶トラさんが!?
せめてペットショップ経由のワンニャンには初めからマイクロチップを入れておいてくれたら迷子も減るのに・・。
ウチの近所には、飼っていた犬が逃げてしまったとか「探しています」のポスターが街中の電柱や壁、動物病院に貼られていたりします。
特に剥がすヒトもいないから何ヶ月も貼られっぱなしでとっても気になる!
このパグ君、あんなにキレイな瞳なのに盲目でした。
でも鼻が利くからヒトが近寄った時とか抱っこするととても喜ぶワン子でした♪
投稿: ぴよぴよ | 2010年6月 9日 (水) 10時25分