ヨチヨチな乳飲み子でちゅ
さて、すっかりブログUPを怠っているぴよぴよです。
先月ノートパソコンが燃えたのをキッカケにネットをたくさん見ない生活に変えてしまいました
その分、アナログ的なネコボラに移行中
のんびりな「のらニャンあるばむ」もそのうち自然消滅してしまうんじゃなかろうか
生後1カ月くらいの保護ネコちゃん。
猫ボラさんから子猫のミルクあげやトイレ方法を教わりました
2~3時間置きにミルクタイム!
里親さんも決定してました
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安否確認が取れない方、どうかご無事でいて下さい!!(2011.03.13)
- 動物愛護センター殺処分ゼロに向けての公演、災害発生のときのペットは?適正飼育講習会(2011.01.25)
- JAZZ ~畠山美由紀さんLIVE~(2011.01.23)
- 横浜市地域猫連絡会の主催の勉強会(2011.01.23)
- 動物を守れる愛護法改正を求めるデモ(2011.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かわいい・・・かわいすぎる。
手のひらサイズ。
なんでこんな可愛い子を・・・
おうちも見つかったみたいで、よかったね。
ぷりけつはプリティーなおちりなら誰でもOKみたいですよ!
大王様はカツラ部門?「ヅラーズ」かしら?
めんまねえちゃんが来たら、速攻で大王様の写真を拉致しちゃうと思うなぁ~~!
ボブテイルがいっぱい~!?それはまたしてもめんまねえちゃんがお耳をダンボに・・・(^^
投稿: anemone | 2010年6月 4日 (金) 21時39分
大丈夫!わたしなんて一年以上放置のブログが
2個くらいあります。(自慢じゃない...)
おおお、里親さんみつかっててよかったですね。
ミルク飲ませるの本当に幸せな気持ちになる。
私も、うちのこは全部たまたま目が開く前レスキューだったから、
あの感触がー!といいつつ前の猫はうなりながらしか
飲まなかったし、何歳かになるまでずっとご飯中
うなっとりました。とられる!という意識強すぎでした。ははは。
めんまは、ミルク飲ませた後毎日指を吸ってました。
何時間もすったことも、指にたこができたし。
なるとは、甘えん坊ですぐわきの下にミルクのあと
ごそごそ入ってたなあ!!
ちびすけたち、幸せに!!
大王様は、まずはヅラーですよね。
この間の写真では...そして、きっとおけつもぷりけつと見た!!
ブログにアップしたの、ヅラはお預かりしてますよーもう。(笑)
前の子猫のときの写真があったから。
で、今度新人さん特集に載せさせていただく予定であります。
新人なのに大王!!うわあ。ははは。
いずれいつかおけつしゃしんも写せたら、ブログに
コメントでご連絡いただければゲッチューしにまいりますわ。
投稿: めんまねえちゃん | 2010年6月 5日 (土) 02時29分
anemoneさん
そういえば、私ニャン子のおちりを写真に撮ったことってないかもーー(^-^;
ふふ。楽しい宿題が出来ましたわ、ありがとうです。
この乳飲み子、レスキューが遅れていたらこの子たちの兄弟猫(がいたそうです)と同じようにカラスに連れ去られてしまうとこだったそうです
弱肉恐縮といえばそれまで という考えもあるかもしれませんが生きてて嬉しいーー。
そういえば、カラスってアメリカでは全然見かけなかったわ。不思議だ。何で?
投稿: ぴよぴよ | 2010年6月 5日 (土) 18時55分
めんまねぇちゃん先輩
目が開く前の子猫ですか!
すっかり母猫として頼られていたのでは。
小さい体で大きな声でミィーミィー鳴いて強い生命力を感じます。
なんかね、ミルク飲む間って耳がイカミミになってたの。猫ボラさん曰く、乳飲み子の頃はミミがスコティッシュのように垂れてるのが多いって。
大王のおちり、いつも妹のニーノに毛づくろいしてもらっててピッカピカです。
しかし、歩く姿はいつも尻尾下ろし状態で床を掃除しちゃってる感じなんですよ。(尻尾が重いのか、大王?)
尻尾ピーンな貴重なぷりけつが撮れたら即、献上させて頂きますねー♪
投稿: ぴよぴよ | 2010年6月 6日 (日) 20時33分